次世代へと引き継ぐ「美味しい」日本の魚文化
  • 0
  • 次世代へと引き継ぐ「美味しい」日本の魚食文化
    のいただきます。
 

鯵の焼茄子巻き 赤酢だれ

鯵は焼くと身がパサパサしがちです。今回はたれに漬け込むこと、オイルを使うこと、焼茄子のなめらかな食感を活かしてしっとりと仕上げました。また、赤酢を使ったたれにより青魚臭さもなくなります。赤酢は酒粕から作られており日本酒との相性もとてもよくなります。

- 材料・分量(1人分) -

  1. 鯵(400gより大きめのサイズ) 片身
  2. 赤酢 20ml
  3. みりん 40ml
  4. 茄子 1本
  5. 生姜おろし 適量
  6. 1個
  7. 濃口醤油 20ml
  8. 胡麻油 適量
  9. 太白胡麻油 適量
  10. 貝割れ 0.5パック
  11. 適量

- レシピの作り方 -

  1. 梅は紫蘇(分量外)と塩のみで梅干しにし(塩分濃度7%)、常温で半年は寝かせる。包丁でたたく。貝割れは一瞬熱湯にくぐらせしぼり、梅と和える
  2. 鯵は血抜きし、薄く塩を振って脱水させ、2日以上寝かせる。3枚におろし、血合い骨をぬく。皮目に切り込みを入れ、ひっくり返して背肉を開く。茄子は焼茄子にする
  3. 赤酢、みりん、濃口醤油を合わせ、②のアジを15分ほど漬け込む。身側に打ち粉をして焼茄子を巻き込む。串を打って太白胡麻油を塗り、炭で香ばしく焼く
  4. ③のたれを煮詰め、仕上げに胡麻油と生姜おろしを加える。アジにかけながら焼く。半分に切りだして器に盛る。天盛りに①の貝割れをのせる

- 水産物情報 -

魚種名和具産 アジ

産 地三重県

菜庭酒菜 櫓仁

立林厚太郎さん

大阪府大阪市都島区片町2-1-37-101
TEL.070-4326-8145
- その他のメニュー -