次世代へと引き継ぐ「美味しい」日本の魚文化
  • 0
  • 次世代へと引き継ぐ「美味しい」日本の魚食文化
    のいただきます。
 

真ハタかぶら蒸し 共餡掛け

同じ季節に旬をむかえる聖護院蕪を合わせ、真ハタのアラから取った出汁で餡を作り、素材の旨味を余す事なく活用いたしました。中には山えのき、銀杏、百合根を入れアクセントに山葵を添えております。

- 材料・分量(2人分) -

  1. 真ハタ 80g
  2. 聖護院蕪 60g
  3. 百合根 適量
  4. 山えのき 適量
  5. 銀杏 適量
  6. 卵白 1/2ヶ
  7. 道明寺粉 少々
  8. 山葵 少々
  9. 料理酒 少々
  10. 少々
  11. 根菜の皮や生姜、葱など 適量
  12. 吉野くず 適量

- レシピの作り方 -

  1. ハタは適当な大きさに切り、料理酒と塩をふり、蒸し上げます
  2. 蕪はすり卸しザルにあけ適度に汁気を切り、約1/10量の道明寺粉を入れ2〜3時間おきます
  3. アラは霜降りしウロコを取り水から火にかける(根菜の皮や生姜、葱もくさみ消しとして加える)
  4. アラは沸騰した後、アクをすくい中火にし2〜3割つめ、共餡用の出汁とする
  5. ハタ以外の具材、山えのきは酒いりとし、銀杏は皮を剥き、百合根は蒸し、用意しておきます
  6. 器にそれぞれの具材を入れ、先の蕪すり卸しにメレンゲを混ぜたものをのせ中火で約10分蒸し上げます
  7. アラ出汁を塩で味付けし、吉野くずでとろみをつけ蒸し上がりの品に掛け山葵を添えます

- 水産物情報 -

魚種名真ハタ

産 地三重県

曙橋 まる富

小野寺健一さん

東京都新宿区住吉町2-18 ウィン四ッ谷109
TEL.03-6273-1003
- その他のメニュー -