鮮度の良いシマアジをお造りにし胡麻衣にからめております。焼上げたシマアジの頭に、中骨で取った潮汁を注ぎ入れ香ばしさを加えた出汁を用意していますので、御飯の上にシマアジのお造りをのせ出汁を掛けてお召し上がり下さい。シマアジの旨味と胡麻のまったり感が相性良く仕上がっております。
| シマアジ(2名分) | 120g | 
|---|
| A 出汁 | 60ml | 
|---|
| A 濃口醤油 | 20ml | 
|---|
| A みりん | 30ml | 
|---|
| A 煎り胡麻 | 30g | 
|---|
| B 水・酒(10:1) | 総量600ml | 
|---|
| B 予備塩 | 3g | 
|---|
| C 大葉 | 5枚 | 
|---|
| C 茗荷 | 2ヶ | 
|---|
| C 生姜 | 1片 | 
|---|
| C 芽葱 | 1p | 
|---|
| C 貝割大根 | 1p | 
|---|
| C わさび | 少々 | 
|---|
| C カボス | スライス2枚 | 
|---|
魚種名かまえ シマアジ
産 地大分県