青魚の中でも、独特の臭みがなく、旨味が一番強い鯵を使用したなめろうのお茶漬けです。かつおだしとの相乗効果で、一口汁を飲めばフワッと香る柚子胡椒と濃い旨味、焼いたおにぎりの香ばしさに、食欲が沸くのはまちがいなし。柳川産の刻みのりを使用し、徳島産の半田そうめんでアクセント。
| ごはん | 50g |
|---|
| 塩昆布 | 15g |
|---|
| サラダ油(焼き用) | 適量 |
|---|
| 鯵 | 1尾 |
|---|
| A/濃口醤油 | 大さじ1 |
|---|
| A/ごま油 | 大さじ1 |
|---|
| A/ゆず胡椒 | 小さじ1/6 |
|---|
| A/卵黄 | 1個 |
|---|
| A/生姜汁 | 小さじ1 |
|---|
| 半田そうめん | 10本程度 |
|---|
| 海苔 | 1/6枚 |
|---|
| あられ | 適量 |
|---|
| とびこ | 少々 |
|---|
| 長ネギ | 適量 |
|---|
| 白ごま | 少々 |
|---|
| 大葉 | 1/2枚 |
|---|
| ゆず | 適量 |
|---|
| かつおだし | 80cc |
|---|
| 酒 | 大さじ1 |
|---|
| 薄口醤油 | 小さじ1 |
|---|
| 塩 | 少々 |
|---|
魚種名ヒラメ
産 地長崎県
