鰆はその名の通り春の魚ですが、旬は2度あり秋冬にも美味しい魚です。鰆の皮に少量のはちみつをぬりパリッと、淡白な身には、溶かしバターをかけながら焼きます。ゆずをまるごと使いソースを作り添えてふわっとした鰆の優しい味わいに、ゆずの苦味のアクセントで爽やかなひと皿に仕上げました。
| 鰆 | 4切れ |
|---|
| にんにく | 1片 |
|---|
| オータムポエム(菜の花でもよい) | 2束 |
|---|
| はちみつ | 大さじ1/2 |
|---|
| オリーブオイル | 大さじ2~3 |
|---|
| バター | 30g |
|---|
| 塩、こしょう | 各適量 |
|---|
| 《ゆずソース(作りやすい分量)》 |
|---|
| Aゆず(種を除きざく切り) | 1個 |
|---|
| Aはちみつ | 大さじ2 |
|---|
| A水 | 100cc |
|---|
| Aオリーブオイル | 大さじ2 |
|---|
| A塩 | 小さじ2/3 |
|---|
魚種名サワラ
産 地大分県