サワラの旬は春と思いがちですが、実は脂がのった寒のサワラこそが美味です!一口大に切ったサワラを片栗粉をつけてカラッと揚げ、ピリ辛の味噌仕立てのチゲスープに入れ、豆腐と一緒に煮込みました。トッピングに万能ねぎ、ワカメ、三つ葉、白いりごまを散らし、熱々で仕上げます。
| サワラ | 4切(120g) |
|---|
| 絹ごし豆腐 | 半丁200g |
|---|
| 万能ねぎ | 5g |
|---|
| 三つ葉 | 5g |
|---|
| 白いりごま | 少々 |
|---|
| 玉子 | 1コ |
|---|
| 片栗粉 | 少々 |
|---|
| 揚げ油 | 適量 |
|---|
| 味噌(赤味噌) | 20g |
|---|
| 粉唐辛子 | 3g |
|---|
| 和風だしの素 | 3g |
|---|
| みりん | 40cc |
|---|
| おろしにんにく | 5g |
|---|
| 鶏ガラスープ | 500cc |
|---|
魚種名久滋産 サワラ
産 地岩手県