柵取りした身に塩を当て脱水したのち、ミンチにします。大和いものすりおろしと牛乳に浸したパン粉を入れて生地を作り、食感を残すように軽く炊いた大根を合わせました。丸に取り、素揚げし、田楽串を打ってつけ焼きにしています。ひらまさのあらの出汁で作った合わせ醤油を使っています。
| ひらまさ | 250g |
|---|
| 大和いも | 40g |
|---|
| 大根 | 50g |
|---|
| 柿 | 150g |
|---|
| ピーマン | 25g |
|---|
| 卵黄 | 5ヶ |
|---|
| 片栗粉 | 小さじ1 |
|---|
| ひらまさの出汁 | 150cc |
|---|
| 梶田商店の濃口醤油 | 70cc |
|---|
| みりん | 50cc |
|---|
| 砂糖 | 30g |
|---|
| 粉山椒 | 小さじ1/2 |
|---|
| ブラックペッパー | 小さじ1/4 |
|---|
| 塩 | 2つまみ |
|---|
魚種名ヒラマサ
産 地長崎県
