鯛茶漬けをイメージして考案しました。生食できる状態の身の場合は焼かないで提供できます。鯛の身は味が繊細なので、持ち味を損なわずに奥行きを持たせるように胡麻の代用で胡桃を使いました。食感と彩りを添える為に菜の花を使います。山葵の代用で辛子を使ったお浸しにして提供させていただきます。
| 真鯛の切り身 | 80gを4切れ |
|---|
| 菜の花 | 1束 |
|---|
| 胡桃ペースト | 50g |
|---|
| 辛子 | 適量 |
|---|
| 水・・・A | 2000cc |
|---|
| 真昆布・・・A | 30g |
|---|
| 鰹節・・・A | 30g |
|---|
| 濃口醤油・・・B | 150cc |
|---|
| みりん・・・B | 90cc |
|---|
| 酒・・・B | 60cc |
|---|
| Aの合わせ出汁・・・C | 360㏄ |
|---|
| 薄口醤油・・・C | 45cc |
|---|
| みりん・・・C | 45cc |
|---|
| Aの合わせ出汁・・・D | 720cc |
|---|
| みりん・・・D | 45cc |
|---|
| 薄口醤油・・・D | 90cc |
|---|
| 砂糖・・・D | 45cc |
|---|
魚種名沼津 真鯛
産 地静岡県
