次世代へと引き継ぐ「美味しい」日本の魚文化
  • 0
  • 次世代へと引き継ぐ「美味しい」日本の魚食文化
    のいただきます。
 

帆立貝と生姜の飯蒸し

帆立貝の貝柱、ひも、卵巣(または精巣)と千切りした生姜を醤油と酒で炒め、蒸し上げた餅米と混ぜ合わせた一品です。

- 材料・分量(3人分) -

  1. 殻付き帆立貝 3個
  2. 生姜 1片
  3. 餅米 1合
  4. 三つ葉 1束
  5. 日本酒 45cc
  6. 濃口醤油 30cc
  7. サラダ油 少々
  8. 6g
  9. 煮切り酒 100cc

- レシピの作り方 -

  1. 餅米を研ぎ、水に浸けて一晩置く
  2. 帆立は殻から外し、貝柱、ひも、卵巣(精巣)を取り出す
  3. ②を少量の塩で軽く揉み、水で洗い流し、キッチンペーパーで水分を取って一口大に切る
  4. 蒸し器に水を入れ沸騰させておく。①をザルにあけ、バットなどに濡れた晒しを敷き、その上に餅米を平になるようにならし、さらしを被せ、蒸し器に入れる。蒸し上がったときにムラが出ないように途中で混ぜながら、30分程蒸す
  5. 餅米を蒸している間にフライパンに油をひき、千切りにした生姜と一緒に③を中火で炒める。焦げ目が付いてきたら、日本酒と濃口醤油を合わせたものを入れ、そのまま中火で炒める。8割程度水分が無くなったところで火を止める
  6. 煮切り酒、塩、⑤で残った水分を合わせて火にかけ、沸騰直前まで沸かす
  7. ④と⑥を熱いうちにボウルなどに移し、混ぜ合わせる。④に⑥を吸わせるイメージで水分が無くなってきたら⑤を混ぜ合わせる。
  8. ⑦を器に盛り、さっと湯がいて適当に切った三つ葉をちらす

- 水産物情報 -

魚種名ホタテ

産 地宮城県

押小路岡田

岡田晃さん

京都府京都市中京区竹屋町145番地
TEL.075-254-8870
- その他のメニュー -