九州、大分県の郷土料理の「りゅうきゅう」をハマチでアレンジ。ハマチのアラで出汁を取り、かけつゆにしました。素麺の上にハマチりゅうきゅうをたっぷりとのせ、熱々のかけつゆを上からかけていただきます。りゅうきゅうのゴマ風味とアラの出汁で〆の一品にもなるぶっかけ素麺です。
| ハマチ(柵) | 150g |
|---|
| ハマチ(アラ) | 1尾分 |
|---|
| 素麺 | 15g |
|---|
| 万能ねぎ | 5g |
|---|
| 切りのり | 0.3g |
|---|
| おろし生姜 | 70g |
|---|
| 出汁昆布 | 1枚 |
|---|
| 水 | 1500g |
|---|
| 塩 | 5g |
|---|
| (A)醤油 | 30g |
|---|
| (A)みりん | 5g |
|---|
| (A)すり白ごま | 15g |
|---|
| (A)酒 | 15g |
|---|
| (A)おろし生姜 | 3g |
|---|
魚種名ハマチ
産 地全国各地