次世代へと引き継ぐ「美味しい」日本の魚文化
  • 0
  • 次世代へと引き継ぐ「美味しい」日本の魚食文化
    のいただきます。
 

昆布締めサーモンのサラダ

ほのかに甘いみやぎサーモン。これを昆布締めにしたら、昆布のうまみを吸い込んで、まるで生ハムみたいに! 香りや苦みのある野菜に、カシューナッツの香ばしさ、カッテージチーズを合わせたごちそうサラダに仕立てました。醤油ベースにハーブを効かせたドレッシングがよく合います。

- 材料・分量(3~4人分) -

  1. サーモン(フィレ) 200g
  2. 昆布 10×20cmを2枚
  3. わさび菜もしくは、レタス 50g
  4. セロリ(茎) 20g
  5. セロリ(葉) 2枚
  6. カシューナッツ 10g
  7. カッテージチーズ 大さじ2
  8.  
  9. 《ドレッシング》
  10.  
  11. 練りわさび 小さじ1/2
  12. フェンネルパウダー 小さじ1/2
  13. 醤油 大さじ1
  14. レモンの絞り汁 大さじ1
  15. サラダ油 大さじ2

- レシピの作り方 -

  1. サーモンはキッチンペーパーで包んで水分をしっかりとり、厚み3~5mmのそぎ切りにする
  2. 昆布に①のサーモンを並べる
    並びきらない場合は、ずらして2段か3段に重ねると良い
    その上に昆布をもう1枚のせてぴったりと挟む
    ラップフィルムでしっかり包み、輪ゴムで止めたら丸1日冷蔵庫におく
  3. わさび菜は一口大にちぎる。セロリの茎は2~3ミリ厚さの輪切りにし、葉はざく切りにする
    カシューナッツは砕く
  4. ドレッシングをつくる
    ボウルに練りわさびとフェンネルパウダーを混ぜ、醬油とレモン絞り汁を加える
    最後にサラダ油を少しづつ加えながらしっかり混ぜて乳化させる
  5. 皿に③のわさび菜とセロリを盛り付け、上に②のサーモンの昆布締めを並べる
    ③のカシューナッツとカッテージチーズを散らして、④のドレッシングを回しかける
  6. ※サーモンの身に入っている骨は、昆布締めにした後に抜くと簡単です
    昆布締めに使った昆布はぬめりを流水で洗って、出汁や鍋に使えます
    冷凍庫で保存ができます

- 水産物情報 -

魚種名みやぎサーモン

産 地宮城県

料理研究家

松田真枝さん

北海道6次産業化プランナー、日本昆布協会昆布大使。北海道新聞をはじめ雑誌のレシピ掲載、テレビ番組のレシピ監修など、北海道を中心に活動。昆布の生産地を訪ね、各地の食文化と結びついた昆布食の聞き書きを続けている。