次世代へと引き継ぐ「美味しい」日本の魚文化
  • 0
  • 次世代へと引き継ぐ「美味しい」日本の魚食文化
    のいただきます。
 

須崎勘八の胡麻茶漬け

脂のたっぷりのった須崎勘八をお茶漬けにして、さっぱりと仕立てました。須崎勘八はすり胡麻との相性も良く熱々の出汁を注ぐことで須崎勘八の脂がほどよく落ち、サクッとした食感も際立ちます。須崎勘八の身と脂の旨みと胡麻のコクを味わっていただく料理です。

- 材料・分量(1人分) -

  1. 須崎勘八 2切(28g)
  2. 白胡麻 170g
  3. 煮切り酒 200ml
  4. 濃口醤油 25ml
  5. 砂糖 20g
  6. 出汁 適量
  7. 適量
  8. 薄口醤油 適量
  9. 白ご飯 適量
  10. 白胡麻 海苔 三つ葉 おろし山葵 適量

- レシピの作り方 -

  1. 須崎勘八は三枚におろし、皮を引いたら大きめのそぎ切りにする
  2. 胡麻ダレを作る
    白胡麻をから煎りし、フードプロセッサーでペースト状にする
    そこに煮切った酒、濃口醤油、砂糖を加えてよく混ぜる
  3. 胡麻だれに須崎勘八を2切れ入れ、10分ほど漬け込む
  4. 出汁を温め、塩と薄口醤油で吸い地程度に味をつける
  5. 器にご飯を盛り、煎った白胡麻を振る
    炙ってちぎった海苔、3cmに切りそろえた三つ葉を散らす
    その上に漬け込んだ須崎勘八をのせ、温めた出汁をはりすりおろした山葵と白胡麻をのせる

- 水産物情報 -

魚種名須崎産 カンパチ

産 地高知県

伯州 鈴乃希

鈴木松太郎さん

鳥取県米子市錦町1-157
TEL.0859-36-8720
- その他のレシピ -