次世代へと引き継ぐ「美味しい」日本の魚文化
  • 0
  • 次世代へと引き継ぐ「美味しい」日本の魚食文化
    のいただきます。
 

蟹しんじょうの蒸し団子 蟹肉入り餡かけ

蟹肉を魚のすり身などと一緒にすりつぶして蟹のしんじょうを作り、それを浮き粉と片栗粉を用いた皮で包んで蒸し上げることで、淡いピンクのきれいな団子を作りました。餡や盛り付けにも蟹を使用し、より蟹の味を感じられるようにしました。

- 材料・分量(1人分) -

  1. 蟹しんじょう/蟹肉 60g
  2. 蟹しんじょう/魚のすり身 10g
  3. 蟹しんじょう/卵、卵白、山芋、玉ねぎ 各5g
  4. 蟹しんじょう/塩 0.5g
  5. 蟹しんじょう/こしょう 0.3g
  6. 蟹しんじょう/浮き粉 20g
  7. 蟹しんじょう/片栗粉 6g
  8. 蟹しんじょう/塩 0.2g
  9. お浸し/食用菊(かきのもと) 5g
  10. お浸し/一番だし、薄口しょうゆ 10g、1g
  11. お浸し/ほうれん草 10g
  12. 柚子味噌/柚子 1個
  13. 柚子味噌/みそ、砂糖 10g、3g
  14. 柚子味噌/みりん、酒 各5g
  15. 柚子皮甘露煮/柚子皮、砂糖 1個、9g
  16. 蟹餡/一番だし 100g
  17. 蟹餡/薄口しょうゆ、酒 各3g
  18. 蟹餡/水溶き片栗粉 5g
  19. 蟹餡/蟹肉(餡用) 10g
  20. 蟹餡/蟹肉(盛り付け用) 10g

- レシピの作り方 -

  1. 柚子の皮を3/4すりおろし、みりん、酒、砂糖を入れて、中火で火を通す。ふつふつとしてアルコールが抜けたら火を止め、絞った柚子の果汁を入れる(柚子味噌)
  2. 柚子の皮を一度多めのお湯で茹でこぼし、砂糖と水を入れ煮つめる。水気が減り、ツヤが出たら千切りにする(柚子皮の甘露煮)
  3. 食用菊は酢が入ったお湯で湯がき、水気を切ったら、一番だし、淡口醤油と合わせて浸す(おひたし)
  4. ほうれん草は塩ゆでにし、水にさらしたら絞る。5cmほどに切る
  5. フードプロセッサーに、蟹肉、魚のすり身、卵、卵白、山芋、塩、こしょうを入れ、混ぜる。ある程度混ざったら、すりおろして水気を切った玉ねぎを入れる
  6. あたためたボウルに浮き粉、片栗粉を入れ、熱湯30gを注ぎ、木べらでよく混ぜる。ひとかたまりになったら油を入れ、手で耳たぶくらいの柔らかさになるまで練る
  7. 6を薄く広げ、5を包む。蒸し器で8分蒸す
  8. 鍋にだし汁、薄口しょうゆ、酒を入れ一度沸かし、蟹肉を入れたら水溶き片栗粉でとろみをつける

- 水産物情報 -

魚種名ズワイガニ

産 地新潟県

新潟県立新潟中央高等学校

野本昌吾さん

新潟県新潟市中央区学校町通2-5317-1
TEL.025-229-2218
- その他のレシピ -